« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

伊勢神宮

やっとこ仕事納めましたーヽ(´▽`)/

ということでぇ~(o・ω・)ノ

やっとこ11月の旅行記事をアップしやす。

11月の3連休。

一度は行ってみたかった三重県の伊勢神宮に行ってきますたっ♪

伊勢まで車で8時間。。。。。>┼○バタッ  疲れたびー(´-д-`)

そんなわけで。

初日は伊勢に到着したんが夕方になったもんで、

伊勢神宮は翌朝早くに行ってきました。

早く行かんと市営の駐車場もいっぱいになるけんねー。

橋の入り口↓

Pb242117

すでに人がぞくぞくと。

Pb242119

川もなにやら清々しく~(´~`)

Pb242144

紅葉も美しく~(´~`)

Photo

↓手水場も風流な~

Pb242122

神宮の中は砂利道やけん、歩きやすい靴で行きましょう~(*゚▽゚)ノ

Pb242123

ちなみに。。

社殿は20年に一度行なわれる建て替え中やったので、

カバーがかけられとって風情がなかったため、

お写真はありません。。。人( ̄ω ̄;) スマヌ

でも。

広い伊勢神宮の内宮の敷地内には

樹齢何百年なんやろ~。。みたいな大きな木がいっぱい。

Pb242134

ご神木のような。 パワーをもらえそうな。

Pb242140

↑こんなちいちゃな子が木に話しかけてたよ( ´艸`) なんか感じるんかな?

Pb242142

↑御神馬も歩きよったよ。

内宮を出たら、おはらい町通りをぶらぶらーぶらぶらー。

Pb242150

キレイな通りです。

伊勢うどんやら~

Pb242152

有名な赤福やら~

Pb242146

↓趣のある建物は。。

Pb242161

赤福のあぶくぜんざいが食べれる店。 すーごい並んどったけど。

Pb242156

店員さんの制服がカワイイっ↓

Pb242158

すっきりとした甘さのぜんざい。 お茶つき。

Pb242159

おかげ横丁も↓

Pb242153

面白いお店や建物がいっぱい。

Pb242163

Pb242167

Pb242169

Pb242170

Pb242166

きゅうりスティック100円 てのが売りよったんやけど、

「こんなんいらんよね~ブワハハハ。」 てワタシらが言よるそばから、

若いカップルが 「キュウリ2本ください~」 て買いよった。。(´゚ω゚):;*.:;ブッ

さて。

「あり?メルちんは旅行には行かんかったん?」

。。と、お思いのそこのアナタ。

もちろんメルちんも一緒に行きました。

・・・が・・・伊勢神宮には犬を連れては入れません。

入り口のとこで預かってくれる場所があるみたいで、

預けられとる犬の鳴き声がすごいしよった。(;・∀・)

けど、メルちんには、しばし車の中で留守番をしてもらいました。。

なので、伊勢神宮はすごい駆け足やった。

旅行にワンコ連れも、行く場所によっては良し悪しです。ヾ(_ _*)

メルちんを待たせたお詫びに↓こーんなとこに行ってきますたっ♪

Pb242182

三重県のドッグラン&カフェ♪ アットホームでステキなとこやったなー( ^ω^ )

Pb242185

ここの話はまた後日♪

さて。

名高いパワースポットの伊勢神宮でパワーをいっぱいもらった

。。。つもりが。。。。( ̄▽ ̄)

ホテルに帰ってから↓

Pb252209

風邪ひいてダウンしたワテクシ。。。薬飲んで早々に寝たわ。

伊勢神宮パゥワーはどうしたーーー!!!щ(゚Д゚щ)

オットとメルちんも疲れたのか、お部屋でマッタリ~↓

Photo

メルじょん、大あくび。 おつかれさーん。

旅行記事、たぶんつづく。 

年内に?う~ん。。。わからん~~~ヘ(゚∀゚ヘ)

ちゅーか、今年って後2日しかないやーん!└|゚ロ゚;|┘

正月に伊勢に行くそこのアナタ、楽しんできてねー(*゚▽゚)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年最後の♪

皆さま、こんばぬわー。

昨日クリスマスが終わったと思たら、今日から即!正月モード突入の世間。。

あー。おちつかん。バタバタするー。

が。 年末年始のこの感じ。キライではない。(´ω`)

だってバタバタするけどウキウキもすることもあるやん♪(*^m^)

ハレの日ってーの?

クリスマスには毎年恒例の、鳥の足を食いーの。

Pc252497

薪割り小人オッサンの乗った↓ケークを食いーの。

Pc242487

すべてのケークでプチオッサンが 「えっほ。えっほ。」

Pc242488

↑緑のオッサン、イチゴに押されてのけぞっとる。ww

このケーク、高井のラ・ブランシェ・ドラエにイブの夕方買いに行ったんやけど、

さすが人気店。予約なしのお客さんで長蛇の列やったよー(・ω・ノ)ノ スッゴーイ!

ほれから。

クリスマスには毎年恒例の~♪(σ・∀・)σ

小田和正さんのクリスマスの約束 見たーヽ(´▽`)/

Pc262502

還暦を過ぎてーの、小田さんのあの澄んだ声。。。

もぅ。。もぅ。。泣けてくるんよ~~~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

好きなスキマスイッチも出とったし( ´艸`)しあわせー

そしてそして

25日のクリスマスの朝。

ゴスペル仲間であり、大好きな大切な友人である、ちゅるちゃんに、

待望の第一子が産まれました。

性別は産まれるまでのお楽しみ。

。。なんつって、本人もあえてどちらかは聞いてなかったみたいなんやけど、

産まれてきたのは坊(男の子)でしたーヽ(´▽`)/ 

キリストやーん

サイコーのクリスマスプレゼントやね。

メールで送られてきた坊の写メを見て、なんやらじんわりと涙が出たよ。

お疲れさま。ちゅるちゃん。

そして本当におめでとうね。(◎´∀`)ノ

さてさて。

毎月恒例の~(σ・∀・)σ

メルちんのシャンプー&部分カットに行ってきたYO。

Pc262515

今日が今年最後のHOT・DOGさんでした。

今月のカットは、体はそのままで冬仕様。 手足顔のみスッキリと

Pc262511

ふわんふわんや~(◎´∀`) ファーファみたーい。 ←(* ̄(エ) ̄*)クマ?

これでスッキリと年が越せるわ~

チョーカーにお正月っぽいリボン↓をつけてもろたよー(・∀・)

Pc262516

初めての場所や人やワンコが苦手で、KYでガウガウなメルちん。。

でも、HOT・DOGさんに行く時はいつもウキウキ

大好きなテンチョーやスタッフさんや、看板犬のワンコたちに会えて、

メルちんにとって、月に一度のすごーく楽しい時間なんやろなあ(´~`)

そんなやけん、ワタシもいつも安心してお願いできるのです。

いつもいつも細やかな心遣い、ホントにありがとう~(*゚▽゚*)

さささっ。メルちん、HOT・DOGさんに今年のお礼を言いなさいっ。

Photo_2

こんなメルちんですけんど、来年もよろちくびね(*゚▽゚)ノ

☆HOT・DOGさんでゲットしたうれしいモノたち↓

Pc262518

2013年のオリジナルカレンダーやらお菓子やら

お麩のお菓子やってー↓ カロリー少なめ。 

Pc262519

最近の散歩不足&カロリーオーバーのためか、

メルちん100グラム太ってしもとった。。2,8キロになっとった。。( ̄◆ ̄;)

ほれから。

メルちんお気に入りのフラミンゴさんがボロボロになったので、

2代目を買いますた。 ↓左が2代目。右が初代。

Pc262526

↓初代。。首が・・・( ̄▽ ̄)

Pc262524

メルちん、ほーれほれ。2代目だおー。

Pc262522

見てる。。ジッと見てる。。

この後、2代目フラミンゴの首に食いついてブン回しておりました。野蛮っ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メリクリ♪

皆たまー。 【め】【り】【く】【り】【ー】っすヽ(´▽`)/

若者でもないのに、略したりしてー。うざ。

・・的な?( ̄▽ ̄) ←『的な』 も古いし、ウザくてスマソ。 ぷ。(*^m^)

でわ。 

改めましてー(*゚▽゚)ノ

メルじょんより、皆さまにメリークリスマス

Photo

もいっちょー(゚▽゚)

アザラシみたいなメルちんショットで↓メリー・クリスマス

Pc232484

↑ヤル気ナスなメルじょん。(小道具byダイソー)

皆さま、楽しいクリスマスを

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスライブ終了♪

寒い寒い12月19日の夜。

ルーテル教会さんにて、ゴスペル・クリスマスライブをいたしますた

Pc192440

素朴でこじんまりとした教会ですのよ

Pc192441

外も中もクリスマスのステキな飾り付けがしてありました

Pc192445

(↑リハ中)

初めての教会でのライブに、開演前に気持ちも高揚しーの。。

Pc192449

↑おかしなテンションのトナカイがおりますが。( ̄▽ ̄)

そして本番。 

まんずオープニングは、ダイアモンド・ミカ氏による、素晴らしきアヴェ・マリア↓

Pc192451

この歌声カンドー。。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。この天使の歌声がプロよね~。。

そんで、クリスマスソングメドレーとつにぅ~~♪(´∀`)ノ

まずはソプラノ隊が先陣を切り。。↓

Pc192452

アルト隊が加わり。。↓

Pc192453

テナー隊が小芝居をし。。↓ ナゼに教会で小芝居・・??( ̄▽ ̄)

Pc192455

『ジョイフル・ジョイフル』では、ワタスが初ラップに挑戦してみたものの。。。

Pc192456

キンチョーのあまり舌が回らず、ラップ噛みまくりーの ヘ(゚∀゚ヘ)キャハハー

(家で練習したときは噛まんかったのにー(つд⊂)   本番はコワヒ・・・)

時折、客席のお客様を巻き込んでイジリーの↓(マイちゃん、スマヌ)

Pc192460

教会ゴスペルの雰囲気とはかけ離れた某氏のパフォで、客席を驚かせーのww↓

Pc192464

モップやホウキ持ったサンタやトナカイが歌い踊りーの↓

Pc192463

来て下さった方々に楽しんでもらえたかな。

この日、昼夜と続けてステージをしたヨーコ先生。お疲れさま~(ノ´▽`)ノ:*:

Pc192465

いつもいつもすべてセンセーに任せっきりでゴメンね。

でもでも。

楽しかったよー:*:(>∀<)

この夜来て下さった方々も、あったかくて優しくて。。

場所のおかげもあるのか、とてもとても心地よく歌わせて頂きました。

そして。

関係者の方々、教会という神聖な場所を貸して下さってありがとうございます。

そしてそして。

年末の多忙な時期にもかかわらず(しかもすごい寒い夜)来て下さった方々、

ほんとうにほんとうに、ありがとうございました。(。-人-。)

メンバーのみんなも今年最後のライブ、おちゅかれでした~(´∀`)ノ

Pc192467

↓元祖テナー隊(+アミーゴ氏)

Pc192470

今年もステキなみんなと一緒に歌えて幸せやったおー

☆ナントっ!↓ロスコンドルスの仙九郎さんが来てくれとったYO!ギャース!

Pc192468

仙九郎さんはトナカイの友達でした。ぷ。

Nozomiさん、ママさん、いっぱい撮影ありがと~(◎´∀`)ノ

さてさて♪

今夜はRejoiceさんのクリスマス・ライブがあります♪

行ってくるっすー。 これまた楽しみー(・∀・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス・ゴスペルライブ♪

みなたま、こんばぬわ~(o・ω・)ノ

12月ももうあと2週間ちょいっすね。

師走はなにかと慌ただしいっすねぇ。

さーて。

来週の水曜日。12月19日に、我ら LOVEVOICE

クリスマス☆ゴスペルライブをすることになりもうしたー(´∀`)(´∀`)ノ

今回はなんとーーーー!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

木屋町のルーテル教会さんにてやらせて頂くことになりましたー(ノ´▽`)ノ:*

Pc112384_2

(↑チラシ作成・byよっさん)

松山ルーテル教会。 松山市木屋町4-3-2

こちらの教会は、メンバーのツテで時々練習もさせてもらうんやけど

木造りのせいか、声がとてもよく響いて歌っていて気持ちイイのー*:(>∀<)

信徒じゃないと、教会なんてふだん行く機会もないと思いますが、

この日はどなたでも来ていただけます。

ただ、駐車場に限りがありますので、

乗り合わせ、もしくは、お近くに車を停めて来ていただけるとありがたいです。

あ。新曲も歌いますー。

1年を分(ミニッツ)に換算すると、525,600分だよ。。って歌。←ちょっと違。

そんなわけで

もうすぐクリスマス~ん

けど。

ここ最近、年末は仕事などなど~で慌ただしくて、

気持ちにも時間にもあんまし余裕がなく。。。

クリスマスっつー気分にもならんようになっとったんやけどー。

今年は、フェイスブックの友達の中に、

とてーもとてーもステキに生活を楽しんどる女子がおって 

あんなふうにはオサレに暮らせんけど、ちょいと影響されたりして

すこしわが家にもクリスマス気分を。 と。

まんずは。

レイラちゃんのステキすぐるグリーンのクリスマスリースは。。

Pc142401_2

玄関ドアの内側に~(◎´∀`)ノ

Pc142391

リースのまん中に松ぼっくりっくりー( ^ω^ )

そんで。

玄関ドアの外側には、近所の花屋さんで買ったドライペッパーのリース↓

Pc142408

↑写真・・雑すぎだろ。

さらには。

花屋さんにあった、こんなんも買ってみた↓

Pc142413

お祓い系グッズぢゃないよ (o・ω・)ノ

40センチくらいの生の壁掛けツリー

Pc142410

「コレなに~?食べれる~?」 メルちんスンスン↑

いっそこのままシンプルに壁にかけるか? マステで貼るか?

Pc142415

家にあったモノで、ちとちょろりっと飾ってみたりして。

Pc142417

横で見守るメルちんです。 

Pc142424

↑こんなんなりましたー(σ・∀・)σ 

けど、葉っぱがバラバラ落ちるんがウザー。←すでにオサレでない。

あら。 

伊勢旅行の記事はまだ?(・ω・  )( ・ω・ )

そのうちな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

Sweet Three Days

ハイハイハイ。行ってまいったにょー(◎´∀`)ノ

先日いうとった、Sweet Three Days

Pc082322

3年前もステキやったけど、さらにステキさがパワーアップしとったよー(*゚▽゚)

どないよ?コレ。

うきゃー。

Pc082321

綾氏とLuxeちゃん、2人の人気砥部焼作家のコラボの器の一枚↓

Pc082325

迫力のコラボ大皿。 どないよコレ?コレすごない?(・ω・ノ)ノ!

テイストの全然ちがう作家さんのモノをくっつけ合って一枚の器になっとんよー。

ワタシは二日目の夕方に行ったんやけど、

初日ですでにコラボの器(特にプレート)はほぼ売約済みになったらしい。。ちっ。

ま、そらそーよねー( ̄▽ ̄)

3年に一回のこのコラボイベント時にしか、

人気作家2人のコラボ器は手に入らんのやもんねえ。

レイラちゃんのリースもかなり売れてしもとったなー。

ほんで。

ワタスは、この日は作家のみんなとおしゃべりしよったけん、

しゃべりーが楽しくて、あんましお写真を撮ってないのだ。。(;・∀・)

限定のカフェもやっとって、オイチイスウィーツなどもあったんやけど、

前日のアルコールのせいで胃の調子がイマイチやってさー。。

このイベント時にしか食べれんという、RICO・SWEETSさん

ヒジョーに貴重(なぜなら店舗がなくて普段はオーダーのみだから)で

キレイでオイシイケークを食べれんかったし。。(´・ω・`)

なので、写真があんましなくて。

イベントのステキさが、これでは全然伝わらんやろう。

ああっ!もどかしいぃぃ~~~щ(゚Д゚щ)

ということで。 まんずは。

ステキすぐる記事をアップしとったアーさんの記事をご覧ください~(◎´∀`)ノ

→☆

見た?見た?見たー?

いかがでしたでしょうか?スバラシイでしょう~(*゚∀゚)=3

(記事丸投げやのに、なんかジマンげ)

そして。

このスペシャールなイベントを開いてくれた作家さんたちのブログでご堪能ください。

☆アトリエ・Luxe

☆杉浦工房

☆Lei+la~レイラ~

☆ovenアッシュ

見たー?どないコレ。この全体的なクオリティーの高さは、さすがプロです。

ほんで。

↓この日ワタスが連れて帰ったコたち~(σ・∀・)σゲッツ

Pc082338

ひと足早く、自分へのクリスマスプレゼント*:(>∀<)

帰ってから並べてずーっとウットリ眺めておりました( ´艸`)

最近は生活用品とかの味気ない買い物ばっかしで、

ゆっくり自分のお買い物をしてなかったけん、

ひさしぶりに自分の好きなモノをゆるりと選べて楽しかったなー♪( ^ω^ )

ココロに女子的ビタミンいただきましたっ。

今回連れて帰った、綾氏&Luxe・コラボピッチャーマグ↓

Pc082343_2

ちなみに。

3年前のイベント時に連れて帰った、コラボプレートだよ↓

Pc082347

それから。

今回ものすごーく気に入ったレイラちゃんのプリザのリース~↓

Pc082336

この爽やかなグリーンがステキー「5月の風」って感じだわい。

クリスマスムード満点の赤いのと迷ったんやけどねー。

家のどこに飾るかまだ迷いよんよね~(;・∀・)

そしてそして。

産休でしばらく工房をお休みしてたアッシュちゃんのマフィンも復活。

Pc082335

アッシュちゃんのマフィンは、あんまし甘くなくて

果物や素材の味がシミジミとおいしいのだ(・∀・)

↓リンゴにイチジクにクルミってーーー!ワタシの好きなモノが全部入っとるー。

Pc082342

久々にいただいたけど、ホントに美味しかったなー(´~`)

Pc092373

Pc082341

あ。                      犬がマフィンを狙っとる↑

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

↓アッシュちゃんちのベイビー・YURIちゃんでちゅ。チョーカワイイ

Pc082326

「アタチ、キューピーよ。ビリケンじゃないんだからね」

Pc082327

「うひょひょ♪」 

お腹もいっぱいで、パパのヒザでとってもゴキゲンなYURIちゃんなのでちゅ。

他にもかなりのイケメン君ベイビーも来てたんでちゅ↓

Pc082329

ベイビーズは2人、愛をはぐくんでおりました↓ぷ。

Photo_2

「こっちにおいでよ。べいべー ←自分がベイベーだろ。正真正銘。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

宝物

先日のドリカムの愛媛ライブの記事が

中村正人さんのドリブログにアップされとったーーいヽ(´▽`)/ いえーい♪

愛媛は最高やけん!

→☆コチラ

さてさて。

忘年会シーズンまっただなかの金曜の夜。

ゴスペル仲間のMちゃんの送別ライブが

ミュージックバー・カラフルにて開催されますたっ

耳が良くて、音楽的センスにあふれたMちゃんは

どんな曲でもすぐに歌いこなしてしまうというカッコイイ女子で。

かつて、ソロはほとんど彼女に任せてしまう。。という現象が起きておりました。

LOVE・VOICEのソロはすっかりMちゃんに頼りきっておったもんで、

彼女が抜けてしまったあとの穴を埋めるのが、もータイヘン。。(;・∀・)

改めて、その存在の大きさに愕然としたもんよ。。。(´;ω;`)ウウ・・・

そして。

さらには、この年末に彼女は仕事で遠くにいってしまうことに。。(´Д⊂

新しい人生のステージに立つことを決断したMちゃん。

この日は、去りゆくMちゃんと、ピアノ弾きのショーコちゃんのライブ♪( ^ω^ )

Pc072276

いつもいつもステキな歌声を聴かせてくれたMちゃん。

この夜もまた。

Pc072305

行ってしまう前に、Mちゃんのやさしい歌声が聴けてよかった。

そして。

またみんなでいっしょに歌えてよかった。

Pc072279

きっと、みんなバーさんやジーさんになっても松山でホソボソと歌ってるから。

Pc072293

なにかに疲れたら、ときどきは帰っておいでね。

Pc072281

またいっしょに歌おう。

Pc072283

きっとね。

Photo

↑姉妹みたいな、仲良しショーミーズ(シミーズじゃないよ)

ダイアモンド・MIKAも。 もうすぐ産まれる腹ボテちゅるちゃんも。

Pc072319

あ、アミーゴ・T氏も↓

Pc072320

他のみんなも、まだまだいっしょに歌ってるから。

もちろん、ヨーコ先生に見捨てられんかったらね。

Pc072307

特にこのヒト↓は、ホントに一番ずーーーーっと歌ってそうやなー( ̄▽ ̄)

Pc072300

この間友人と話したこと。

ワタシなんて人生まだまだ甘ちゃんだけれど、

もっと若いときにはわからなかったこと。

つまるところ。

こうやって、いろんな変化や別れをなんとか受け入れながら生きていくことが

人生ってやつなのかな。

と思う。

永遠に変わらないものは何ひとつないし。

ずーっと同じ場所にはいられないし。

親だってオットだって妻だって、こどもだって、友達だって

ずっとはいっしょにいられない。

どんなに今が幸せで居心地がよくて、

このままでいたいと思ってもそれは叶わないことで。

淋しくもあるけど。

それでも、みんな自分の人生を生きていかなければならないし。

だけど。

さまざまな変化や別れを受け入れてゆくたびに、

人は強くなるし、優しくもなれる気がする。

今、ワタシの周りの人たちを見ていると、とてもとてもそう思う。

Pc072286

控えめで穏やかな笑顔の中に秘めた、その芯の強さで。

ガンバレ。Mちゃん。

(photo・byまっつん☆Thanks)

Love・VoiceメンバーのH子ちゃんもこの夜の記事をアップ →☆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ステキすぐるイベント♪再び

さっぶーい。さっぶーい。

今年の冬はサブいのねーん。。(´;ω;`)ウウ・・・

サブいのはホントに苦手で、冬になるとなんとなーく体調悪くなるんよね。

冷え性なんやろなー。

日々、背中にカイロ貼ってしのいでおります。バイク通勤やしー( ̄◆ ̄;)

サブいので、メルちんもここんとこカマクラベッドに入ってヌクヌク寝ております。

Pb202080

あったかそー(*^m^)

Photo

さーてさて

そんなサブい冬の始まりやけども、

今週の7日(金曜)~9日(日曜)に、ステキすぐるイベントが開催されます

3年ぶりぶりの開催でございます。

その名も。。。

Sweet Three Days 2012

Pc052268

↑3人ともナイススマイルやねっ。

ステキな人気女子作家3人のコラボだよっ(・∀・) 

器にお花にスウィーツに  女性ならば大好きな世界であろうぞ~(◎´∀`)ノ

Pc052270

初日に行きたいけど、金曜は行けんけん、ワタスは土曜か日曜に行くだ♪

☆詳しくは →コチラで☆

3年前のイベントの様子はコチラでどんぞ。→

楽しみさー(ノ´▽`)ノ:*

あ。

もし、ワタシのこのブログ見てこのイベントに行く人がおって、

「カクイモのブログ見て来ましたー」 て言うたら。。

なーんも安くなったりはしません。(´゚ω゚):;*.:;ブッ

そのかわり、3人の女子作家さんのステキな笑顔がもらえますぷ。

その笑顔、プライスレス~PRICELESS  ←それが言いたかっただけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏ドリワンダーランド終了♪

さーぶいさーぶい雨の日曜日。

待ちに待った、裏ドリワンダーランドに行って参ったにょー(◎´∀`)ノ

Pc042263

武道館でのコンサートは、オラ初めてだったす。

Photo

はじまる前のグッズ売り場はスゴイ人人。

↓買ったモノたち

Pc042266_2

もちろん、ライブの様子は写真には撮れんので画像なしよ(o・ω・)ノ

ほやけど、もーんのすごい楽しかったーヽ(´▽`)/

やけん、どっちかいうとグレーゾーンのマイナーな歌が多いんやけど。

↓セットリスト

1.A theme of the WONDERLAND
2.SWEET REVENGE
3.嵐が来る
4.Dont't You Say・・・
5.東京ATLAS
6.戦いの火蓋
7.バイバイ
8.2人のDIFFERENCE
9.涙とたたかってる
10.愛してる 愛してた
11.夢で逢っているから
12.せつなくて〜オホーツクにたたずむ男〜
13.沈没船のモンキーガール
14.モンキーガール 豪華客船の旅
15.AKS MIX
16.LIES, LIES.
17.Spoon Me, Baby Me
18.i think you do
19.愛がたどりつく場所
20.想像を超える明日へ
21.SNOW DANCE
22.連れてって 連れてって
23.WINTER SONG 〜DANCING SNOWFLAKES VERSION〜
ーーーー
24.愛して笑ってうれしくて涙して
25.何度でも
26.MY TIME TO SHINE

なんのなんのっ。さすがのドリカムっ!(*゚∀゚)=3

愛媛ベイビーズ達をとにかく楽しませようって心意気がビシバシ伝わるステージで。

まるで夢のような2時間半。。

全部全部サイコーやったよーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

20年くらい前の歌もいっぱいあって、懐かしゅい~。

その歌を聴きよったその頃の切ない記憶が蘇ったりしたわ~。うふふあはは~。

ドリカムの歌と共にあった、若いころの1ページ。。ふっ。

今までに過去3回ドリカムのコンサートに行ったんやけど、

4年に一度の表ワンダーランドはまだ未参戦。

次回は絶対に行ってやるわーい!!ヽ(゚Д゚)ノ

☆客席にハジケ飛んできたテープ↓

Pc042267

テープの裏には、メンバーの手描きのメッセージがっ*:(>∀<)

吉田美和ちゃんのメッセージ↓

Pc042264

マサさんのもー↓

Pc042265

やっぱ音楽ってサイコーっす

ライブでハジケ過ぎて風邪ひいてしもた、よっさん↓だいじょぶー?

Photo_2

表ドリワンもまた一緒に行こやねー(゚∀゚)

他にも一緒に行きたいひとー。3年後の表ドリワンのツアー組むでー。

さてさて。

↓メルちんはニューフェイスの赤ケロが気になる。。( ̄▽ ̄)

Pb302247

「それくれっ!」

Photo_4

「ハムハム~レロレロ~ウフフウフフ」

Photo_5

「てーいぃっ!」

Photo_6

。。などとやっております。

ああぁー。また伊勢旅行の記事書けんかったわー。

ま。 おいおいな。おいおい。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

おひさなの~

ごぶさたしとります。

先日の連休、片道8時間かけて行って参りましたー。遠かった・・・>┼○バタっ・・

ヨレヨレになりながら行ったのは、こんなとこ。 

Pb242143

Pb242119

Pb242127

紅葉も、まーまーキレイやったー(◎´∀`) ↑イマイチ伝わらんと思うけど。

Pb242134

こーんなおっきな木があるとこ。(アバウト)

さて。

ここはどこでしょか~?(。・ω・)ホヤ~?

ヒント↓ (ヒントっつーか、まんま答えやし)

Pb242170

あ。

もちろん、このヒト↓も一緒に行ったよ。

Photo

いっしょにお布団でマッタリしたりしたよ。↓

Pb242204

ホテルの前の伊勢湾もキレイやったよー

Pb252214

Pb252216

↑腰がひけとる。

Pb252232

旅行記事以上! (´゚ω゚):;*.:;ブッ

記事したい気持ちはあれども、旅行中に風邪をひいてしまい、

帰ってきてからも多忙&体調ふちょーにつき、

なかなかブログアップにまでいたらず。。(´・ω・`)

なので。

旅行のちゃんとした記事は、またおいおいノンビリとアップ致しますです~。

12月になり、寒くなりました。

皆さんも風邪には気をつけましょう~(´ω`)ノ

昨日インフルエンザの予防接種したら、今日はダルいっす。

しかしっ!明日は待ちに待った、裏ドリワンダーランドヽ(´▽`)ノ ウホホーイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »