皆さま、こんばぬわ~(◎´∀`)ノ
さーてさて。
11月2日。 寒い冬空のフライデーナイト。

イルミネーションに彩られた花園町通りは大にぎわいやったよー♪(・∀・)
電車通りの車線を減らして広がった歩道には
広々~としたオープンカフェスペースが作られとって、
色んな屋台もあって、みんな思い思いに食ったり飲んだりしゃべったり
仕事帰りのサラリーマンやらですごい人人人。スゴイスゴイ。
みんなすでに出来上がっとって楽しそうなー♪(・∀・)
そしてっ。
そんな大勢が憩っとる人たちのまん前で、
ワタクシ達、LV(ラブ・ヴィトンじゃないよ。ラブ・ヴォイスだよ)の
ゴスペルライブが始まったのだすー♪;:゙;`(゚∀゚)`;:゙


花園町の中心で愛を叫んでおります。(ファンキーが1名。。)
みんなええ顔で歌いよるやろー♪( ^ω^ )
ちょっと狭いステージで総勢20名がいきなり歌い出したけん、
すぐ真ん前で食べよったお客さんはビックラしたやろなー(;・∀・)
今回、集音マイクの性能が良すぎたらしくて、
少しマイクから離れて歌うように言われとったのに、
いつものクセでマイクにカブリツキで歌ってしもたし。。ヾ(_ _*)
ご近所の皆さま、うるさかったかな。。。。( ̄ω ̄;) スビマゼン・・
でも。
いっつもステージの前は、胃が痛くなるくらいムチャムチャキンチョーするんやけど、
今回はなにやら気持ち良く歌えてしまったのは、
ショーコちゃんのナマピアノ演奏のおかげかちら?
やっぱナマはちがうわい~(ノ´▽`)ノ:*
それとも、あのキラメク
ロケーションのせいかちらー?ウフフアハハ~(ノ´▽`)ノ:*
ステージすぐ横のアーケードでは、
仕事帰りの大勢のサラリーマンの人達が足を止めて聴いてくれよったのも、
なんかとってもうれしかったなぁ。。(´~`)
少しは楽しんでもらえたやろか。
でもでも。
最近、みんなと歌わせてもらう機会が増えて、すごく思うこと。
キンチョーしてすぐに舞い上がる我々が、こうして気持ちよく歌えるのは
綿密な計画のもと、裏でお世話して下さる沢山の方々や、
何かあるとすぐ冷静に対応してくれるモッチー先生のおかげやなぁ。。
やっぱりプロの人達はちがうなぁ。。
と。 つくづく。 ホントつくづく。
とてもとてもありがたいことです。 感謝感謝なのですー(。-人-。)
そして。
ものすご寒い夜やったのに、わざわざ来てくれたソコのアナタも
ありがとやんしたー(´∀`)ノ

にぎわいを見せとった花園町オープンカフェも夜の9時半にはおひらき。
余韻にひたりながら、ひとりふらふらと夜の街を歩いて帰ったのだった。
(酒飲んでないのに、酔っ払ったみたいやった)
夢のあと。
☆メンバーのH子ちゃんのブログにもこの日の記事がアップされてます。
それはコチラ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
それからそれから。
昨日の11月4日。日曜日は、エミフル松前のフローラルコートにて、
ヒロシマ・ミュージック・ジャンボリー という、
広島から発信して全国を音楽の輪でつなげよう。。
という?趣旨のイベントに、 LVのみんなが参加しますたっ♪
ゴスペル仲間の、BLO(ビーラブワンよ。ボーイズラブじゃないよ。)の
メンバーさんにも一緒に出てもろーての、またまた大勢で

おぉ
これまた楽しそうなねー(*^m^)
ワタスはザンネンながら、昨日は参加できんかったんやけど。。(つд⊂)エーン
すっごーく楽しいムードのイベントやったらしくて、
金曜の夜に引きつづいて、みんなベリベリバリバリ楽しく歌えたらしいのだー(◎´∀`)
えがったなあ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
参加できんかったこの体がうらめしい。。ううぅ。(´;ω;`)ウウ・・・
今週末はみんな音楽ざんまいやったねー
まさに。文化の秋か。 これまさに。Yeah!
最近のコメント