« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

猫派か犬派か

職場で、犬派か猫派か。。という話になった。

その時、事務所内には6人いたんやけど、

①犬派・・2人。

②犬飼ってるけど、実は猫派・・1人。←え?

③動物全般がニガテ・・1人。

④動物にほぼ興味なし・・2人。(犬も猫も飼ったことなし)

という結果が出た。

なるほどー。

みんながみんな、動物好きではないということも、分かっとらんといかんねー。

ワタシはやはり犬派やけど、猫って飼ったことがないから分からんだけで、

猫飼ったら猫も好きになりそうな気もする。

実際、動画なんか見てると、犬より猫の動画の方が面白いと思うし↓

上の「まる」なんてサイコーじゃ( ´艸`)ププ

特に子猫の可愛さは反則やろう~と思う

高知の人気ブロガー・こんじるさんの記事で、

すっごい萌え萌えの記事があったけん、勝手にリンク~↓

☆『ぬこ(ネコのこと)にほんわか~』

こりゃたまらん:*:(>∀<)

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

オットが出張から帰ってきた。

メルちん、オットを熱烈歓迎の図

Photo

東京出張土産↓ スティックチーズケーキ 『ぼーの』 夏バージョン。

P7260881

パッケージの絵がイイ感じ。(*^m^) 子どもの絵かなー。

『夏ぼーの』は、ブルーベリー&ヨーグルト風味

P7260882

この暑いのに、中国や韓国に行った人がおって、お土産もろた♪

P7260877

ライチにパンダに万里の長城。。いかにもチャイナや。( ̄▽ ̄)

P7260880

この猛暑の中、夏に旅行はよう行かんぞ~。ヾ(;´Д`A

職場では、42℃の通路&倉庫と25℃の事務所を出たり入ったり。

。。で、なんかもうすでに夏バテなワタス。。

どこかに行きたいキモチはあるものの。。

しばし、エアコン効いた部屋で、ノンビリオリンピックでも観ます♪

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボステリ親子と♪

毎日毎日あづいね~。

↓こんな鮮やかな夏色の景色を見るのは好きやけど。。

P7180787

いかんせん暑すぎる。。( ̄◆ ̄;)

家では、メルちんの姿が見えんと思ったら。

必ずソファの下で。。。↓

P7240863

だらり~ん。

P7240871

うなぎ犬のように伸びとる。( ´艸`)プププ

ソファの下って冷たくて気持ちいいんかな。

先日行った友達んちの柴犬・ちゃい君もソファ下が定位置らしいし↓

P7220841

こんなに暑い毎日やけど、あんまり犬達がつまらんそうなので、

少し遅い時間にドッグランに行ってみたりした。

P7150765_2

そしたら、隣りのランに4匹のボストン・テリアのファミリーがやってきた。

フェンス越しにボステリ隊と激しく並走するメルちん↓

P7150757

暑い中、全力疾走すること十数回。。。( ̄▽ ̄)

ボステリって体ムチムチで重そうやのに、

すごい持久力あるらしいし、走るのも速いんやねー。知らなんだー(゚□゚ )

メルちん達プードル隊が走り疲れて休憩に入っても。。

P7150758

↑「え?どこ行くん?」みたいな?

ボステリ親子は、暑そうにフガフガヒブヒブヒ言いながらも、まだまだ余裕で。

走り足らなさそうにこっち見よる。。。↓ 顔がオモロイ。

Photo

ノンビリ草を食べる黒ヤギを、フェンス越しに狙うブヒブヒ姉弟↓ヤギ逃げてー。

Photo_3

ずーっと見られとる。 誘っとんかな?

Photo_2

アンタら元気やねー。(;・∀・)

でも、メルちんはちょっと休憩せんと、目の周りが真っ赤。。

Photo_4

でも、休憩した後はまたフェンス越しに激走すること数回。

帰りの車の中では、さすがに疲れてウトウトしとったよ↓

Photo_5

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

さて。先日のこと。

日中は暑くて散歩に行けんので、最近はもっぱら日が暮れてからのお散歩。

いっつもは遅くても9時くらいには行くんやけど、

この間はバタバタしとって、散歩に行くのが夜の10時頃になってしもた。

そんで、いつもの散歩道でメルちんがウンコをしたので、

ワタシが前かがみになってウンコを取りよったら。。。

いきなり後ろから何かに「ムギュ」っとワタシのオケツを掴まれた。

(あ、もちろん服の上からよ)

一瞬何が起こったんか分からんかったんやけど、

次の瞬間、無灯火で近寄ってきた自転車の男に触られたことに気がついた。

そう。痴漢ってやつですな。

無灯火の自転車って、音もなくやってくるけん、分からんのよねー。

痴漢に気づいた瞬間、コワイとか腹が立つとか言うより、

「コイツ、ここで脅しとかんと、味をしめてまた他で痴漢するに違いない!!」

と思ったワタシは、とっさに、

「ごるあぁぁぁ!!!変態があぁ!待たんかあ!ごるあぁぁぁ!!(#゚Д゚)」

。。と、テナーで鍛えた?ドスの効いたオッサン声で叫びながら

20メートルくらい痴漢野郎を追いかけたのだった。(20メートルて)

(もちろんメルちんのリードを持ったまま)

追いついたら自転車ごと蹴り倒してやろうか!くらいな勢いやったんやけど、

痴漢もビックリしたんか、急に猛スピードで逃げよった。ちっ。( ゚д゚)、ペッ

あの後ろ姿は30歳代くらいやろか。

皆さんも暗い夜道では、くれぐれも気をつけましょう。

ヘンな人おるけんねー。夏は特に薄着やしねー。

まさかこの年になって痴漢されるとは。。。ビックリするわ~。

ワタシももう少し早い時間に散歩に行くことにします。

メルちんもその後ちょっと怯えておりましたし。。( ̄ω ̄;) スマヌ

家に帰ってオットに 「痴漢にオケツ掴まれたー」 と言うたら、

言うに事欠いて、オットのヤツ。。

「痴漢も暗闇で後ろから見たら若い子かと思って触ってみたら

 違っとったけんビックリガッカリしたんじゃね?」

。。みたいに言われますた。(゚⊿゚)ケッ。腹立つわー( ̄‥ ̄)=3

| | コメント (3) | トラックバック (0)

匂いチェック

はろう。はろ~う~♪

皆さん~お久しぶりぶり~(o ̄∇ ̄)/

お久しぶりのワケは。。

P7220856

↑この本を買ってしまったからだっ。

本を買うと、まずはそっちが読みたくて、パソコンなど開く気にならんワタス。

しかし。。しかしだ。

この本。。

アレクサンドラ・ホロウィッツ・・という、愛犬家である科学者が

『犬』 という動物を擬人化することなく、

あらゆる視点から科学的に分析して書かれた本。( ̄▽ ̄)

ワタシの頭がおバカ過ぎるのか、

科学者が書いた本だから表現が難解なのか、

日本語の訳の仕方がイマイチ分かりづらくてよー。

興味深い内容ではあるけども、なぜかなかなか読み進まんのだ。。

読んでいると必ず眠たくなってしまうのんじゃがね。。(´;ω;`)ウウ・・・

この本読みきるまでには、そーとーな時間を費やしそうじゃー!ヽ(゚Д゚)ノ

さて。

先日、友達と海辺をドライブして、北条のベティクロッカーズに♪

P7220834

フルーツクレープ&ティーセットまあ。乙女な感じの食べ物ねっ

P7220827

P7220825

窓からは海。 海辺のカフェ~。夏は海よね~。

P7220830

この店、テラスではペットも一緒にお茶が出来るらすいぞ

P7220833

夏は暑すぎてムリやけど。。( ̄◆ ̄;)

さて。

帰りに友達の家に寄らせてもらうと。。。

迎えてくれたのは。。。

P7220839

白柴・もなかちゃん(ノ´▽`)ノ:*

もなかちゃんはメルちんの躾教室の先輩犬なんよ。

とっても美人さんで性格もイイの~(◎´∀`◎)

久しぶりに会ったけど、イイ笑顔で熱烈歓迎してくれますたっ(>∀<)

と。

もなかちゃんの弟分の、ちゃい君↓

P7220841

ひとしきりワンワン歓迎してくれた後は、ソファの下でまったり。

マイペースやね~( ´艸`)ププ

2匹ともそれぞれ、自分が落ち着ける場所でノンビリ過ごす夏の午後。

そんなワンコを見ながら、犬談議に花が咲く飼い主達であった。

犬飼いよる同士やと、ホントに犬の話は尽きんのだ♪

そして。

柴犬2匹のおうちから帰ってきたら。。

Photo_2

留守番しとったメルちんから、全身くまなく匂いチェックが入ります。

Photo_3

スンスンスンスン。 どこ行ってたのさー。よーよー。よーよー。

P7220846

スススンスンスンスン。匂うわ匂うわ~。何コレ何コレ~。

P7220851

ここもスンスンスーン。他の犬の匂いがするわ~。誰コレ誰コレ~。

P7220849

腹の上にも乗ってチェックされるワタス↓みぞおちに乗るのは止めれ。

P7220852

バッグの中もチェックされます↓ 匂いで情報収集中。

P7220853

長時間の留守番ご苦労さま。 オヤツ買ってきたYO♪

P7220861_2

ベティ・クロッカーズではワンコ用のオヤツも売ってたよー(*゚▽゚)ノ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

おにせんを狙う犬

暑い時期には、ゼリーとかシャーベットとか、かき氷などなど、

スッキリしたデザートがほしくなる。

ケーキやプリンではなく。

が!!

マンゴープリンと杏仁豆腐だけは万年食べたいワタス。

かしましデセールのオイチイマンゴープリン&メロン杏仁(ノ´▽`)ノ:*

P7150727

P7150724

この色この色ーーーー*:(>∀<) マンゴー色は夏の色だYOね~

オイチイデザートを食べてる人間をケージの中からジッと見ている犬たち↓

P7150737

↑メルちんはケージに入れても上から飛び出てくるので、椅子につながれとります。

だって。

自由にさせると、この食いしん坊たちは。。。

Photo

↑こーなるのでな。( ̄‥ ̄)=3 落ち着いて食えん。

テーブルの両方側から、真ん中のお菓子を狙う2匹↓

P7150738

(↑手前シェルゴン、奥がメルちん)

テーブルのお菓子はソース味のおにぎりせんべい。そらー匂うわな~。

さて。ワンコ達はおにぎりせんべいに手が届くのでしょうか!?

Photo

ムリなようです。( ´艸`)ププ  このテーブルはなかなか広いのです。

なんとか手が届かないかと、テーブル周りをグルグル回るシェルゴン↓

P7150740

しかし届きませんなあ。ケケケ。(`∇´)←オニ。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

↑ピンと伸ばした手が切ないのう~(ノ∀`)・゚・。アヒャヒャ (テーブルに映った手がオカシス)

でも、3匹ともテーブルには乗らんのよねえ。えらいよねえ。←親バカ。

ハイ。ちがいますね。人間の食べ物をほしがる時点でダメダメですね。(´;ω;`)ウウ・・・

さて。

梅雨明けたYOー♪夏が来たYOー♪(o ̄∇ ̄)/

。。と、今朝の空と雲が申しておりました。

P7160771

洗濯物を干しよるベランダから。

P7160772

電線がジャマ。。。(´-д-`)

電線のない開けた広い所で、夏の空を撮りたいのう~。

小松のひまわり畑っちゅーのを見に行こうかのう~。

それにしても日中35度て。。ちょっと動くと汗だくだっく。

庭の雑草もボーボーやけど、抜く気にならん。。

熱帯夜で寝苦しい夜が続きます。

皆さま、お体ご自愛くださいまし~(*゚▽゚)ノ

P7160775

| | コメント (4) | トラックバック (0)

癒しワンコ

皆さま、こんばぬわ~(o・ω・)ノ  

少し前から右手首が痛かったんやけど、

今週に入ってから、首~右肩~右手首がダル痛くてサ。

仕事以外でマウスが持てんかったワタス。。

40肩かのう。。。(´-д-`)=3  え?五十肩?

さて。

今週末は、オットが長期出張から帰ってくる予定やったのに、

仕事が長引いたとかで、帰宅が延期になったらすぃ。。(´・ω・`)チョッチショボーン。。

やっぱ2ヶ月も別居で話が出来んとつまらんねー。。

ひとりだと、ご飯を作る気にもならんので、

HOT・DOGさんで全身スッキリしてもろたメルちんを連れて、実家にレッツラゴー♪

Photo

Photo_2

スッキリしたねえ~でも、体重増えとったねえ。。

ずーっと2,6キロ代を維持しとったのに、

ここんとこの天候不良による運動不足&オヤツ食べ過ぎにより。。

ナント!!2,8キロにぃぃっ!!(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

いかん。いかんぞ。

さて。

ここんとこずーっと体調が悪かった母も、少し回復したようでホッと安心。

メルちんを連れて行くと、もっと元気になる母。

この日は、実家で作った白ゴーヤと豚肉の炒め物など作ってくれましたー(◎´∀`)

実家では、ご飯を食べてる間、テーブルの下で待機するメルちん↓

Photo_3

ジーさんもバーさんも、メルちんに色々と食べさせたがって困るんよねえ。。

ここに預けとったら、メルちんはあっという間にデブ犬になるだろう。。

でも、メルちんは、ご飯のおこぼれをくれるジジババ(父母)が大好き

↓タイトル:『見つめ合う犬とジーさん』

Photo_2

メルちん、今日もジジババにいっぱいもらったねえ。食べ過ぎじゃん?

Photo_4

ご満悦顔ですな。

食うもの食ったら眠たそうなメルちん↓

P7130622

この日はシャンプー・全身カット・炭酸泉・歯磨き・爪切り・ダニノミ予防と、

フルメニューだったメルちん。

ちょっと疲れたみたいやねえ。

Photo_8

眠そうねえ。

ジジババの癒し役、お疲れさま。

Photo_5

眠そうなので、この辺で退散しようかね~。

というわけで。

家に帰ったらクッタリ。。↓

Photo_6

ハイハイ。お疲れー。おやすみー。

あ。メルちん、皆さんにご挨拶は~?

Photo_7

寝たままで失礼。 ばいばーい´ω`)ノ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

暑い午後の過ごし方~別荘編~

梅雨の合間の、久々に晴れた休日の午後

久々に大洗濯&布団干しなどで、家事にいそしむワタクシ。

そして。。

ヒマぶっこきのメルちん。( ̄▽ ̄)

Photo

ヒマだねー。つまらんねー。でもねー。お外は暑いよー。

こんな暑い午後にお外で遊んだら、ワンコは熱中症になっちまうぜえ。

夕方になって涼しくなったら散歩に行こうにぇ。

。。などと言うとったらばっ。そんなときにっ

タイムリーに、ワン友達からお誘いのメールがっ 

察しのイイメルちん↓ ウキウキ期待顔。( ´艸`)ププ

Photo_2

そーよおワン友達のおうちに行くだよー

てことでー。

オサレな別荘にレッツラゴー♪

両手にワンコなう~↓ 『なう』じゃないけど。『8時間前』やけど。

P7080598

夢の多頭飼い気分~~~(◎´∀`)(´∀`◎)キャハー。

あー。やっぱもう一匹ほしいなあ。ワンコ。

ワタスに寄り添うワンコ達なう~。 至福のひとときや~(>∀<)

P7080597

あ。。メルちんの目つきが悪い。。。↑( ̄◆ ̄;)ヤキモチ。。

今日はね。

ワン友達が初めて作ったという、ワンコ用のタンクトップを

ナント!メルちんの分まで作ってプレゼントしてくれましたー*:.。ヽ(´▽`)/*:.。

P7080602

初めて作ったとは思えんくらいキレイ!!(・ω・ノ)ノ スゴーイ。

しかも、ワタスの好きなパンダ柄やしっ↓

P7080603

もちろん、仲良し3匹オソロイだお。

ティナ子。。もとい、シェルゴンと↓

P7080589

メルちんと↓

P7080590

あ。黒アルパカ。。もといラヴィちんもおるよ↓(小さく)

P7080587

ど?ど?オソロイでカワウイねー( ´艸`) 

Mちん、どうもありがと~ん(◎´∀`)ノ

さて。

飼い主達がオヤツを食べよる間は、ワンコ達にはケージインしといてもらいます↓

P7080594

(↑後ろにはちゃんと黒アルパカもおるよ。控えめな性格なのでいつも後ろ。。)

でも、オヤツを見たら、やっぱり出たいワンコたち。↓

Photo_3

激しく二本足立ちで飛びます飛びます。(ヌイグルミ踏まれとる)

と。このように。暑い昼間はおうちでまったり?して、

Photo_5

涼しい夕方以降になってから、お散歩に行く。。というのが

暑い日の、ワンコの正しい過ごし方であります。

夕方、アスファルトの熱が冷めてから、みんなでお散歩↓

P7080600

Photo_4

オサレな別荘、楽しかったねー♪ 

次回は我が家編をアップする。。予定。。(・ω・)ノ

さて。

真夏の炎天下で、なんの暑さ対策もせずに

ワンコを長時間遊ばせたり、散歩させたりしている方、

これからの季節、くれぐれもご注意をば~(o・ω・)ノ

アスファルトで肉球をヤケドしたり、熱中症になったりします。

「日陰だから大丈夫だ。」 と思って、エンジンを停めた車の中などに、

絶対にワンコを置き去りにしないようにしてくださいね。

5分でも危険です。 イヤホント。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。

最近、洋楽の動画と、動物の動画ばっか見てるワタス。

動物の動画は、ホントにカワイイのばっかしで、いつもほんわか

でも。

中には、とても涙なしでは見られないようなものも。。

↓『安楽死寸前に救出され怯えた犬が懐くまで』 (音が出ます)

ワタシ、最初にこれを見た時、パソコン前で大号泣しました。。

前半のこの犬のひどい怯えように、かつてどんな目にあってきたのか。。。

考えただけで震えが来ました。

だけど、あんなに人間に怯えてた犬が、

優しい優しい人の手に大人しくなでられて、

うれしそうにシッポをふるようになって、

安心してお腹まで見せるようになっていくのを見ていて、

涙止まらず。。言葉見つからず。。

わかるんやなあ。。動物って。。

人間を信頼してくれる動物を、裏切っちゃいけない。ぜったいに。

安易な気持ちで飼ったり売ったり捨てたりしないで。

人間はそんなにえらくない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

enowa

お出かけ記事が埋もれとったので、本日出すんダス。(・ω・)ノ

ステキなカフェ~の記事を出すんダス。

行ったの去年の暮れことやけどー。。( ゚д゚)クレ・・

さて。 その店は街中の裏通りにある。

P1170903

知っとる人はもうよう知っとるね~(・ω・)b

その名を enowa と、言ふ。

P1170899

ちょっち古いビルの2階にあるYO。

入り口もイイ感じである。

P1170897

店内もとってもイイ感じ~(◎´∀`)(◎´∀`)ワホ。

P1170883

P1170885

P1170886

ちょっと気になる器や雑貨もあるんダス♪

P1170878

器雑貨好きな女子はイロイロ物色ちう~。

P1170877

とかしよったら、ランチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━♪

P1170881

↑友人M。ナゼか半笑いww(*^m^)

週替わり?ランチ美味しかったー。器もステキっ。

P1170882

「メンチのカッちゃん」 とかいうネーミングのランチやった。(´,_ゝ`)プッ

P1170880

ドリンク&デザートも付いとります♪

P1170889

カフェオレ~のカップもポッテリしとってあったかい感じ~(・∀・)

P1170888

女子の好きな水玉カップ↓  コレほしいッス。

P1170887

カウンターで鍋をかき混ぜる店長の のんちゃんさんは、めっさイイキャラです。

P1170893

手作りお菓子イロイロもテイクアウトできるっす↓

P1170896 

ここでも独特なネーミングの焼き菓子たち。

P1170895

『まさお』 に 『ザグザ』 に 『サクリーPM』 て。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

それぞれに、何やらイミがあるらしい。

オサレカフェ・enowaさんは、うどん屋アサヒの真ん前のビルの2階だよー(*゚▽゚)ノ

P1170902

この日買ったクッキー↓まさおとサクリー。名前ウケるー♪ヘ(゚∀゚ヘ)

P1170975

大変スキなお味&食感ダス

P1170977

『まさお』と言えば、『おりもまさお byフォーリーブス』しか思い浮かばんアラフォ。

パム姉妹もきっと好きなお店だよー(*゚▽゚)ノ

あ。日曜定休ッス。要注意。

さーて。

本日は蒸し暑かったスね~。

ジンワリ汗かいた後に浴びるシャワーはたまらんね~

この時期になると、実家の家庭菜園でキューリとトマトがボコボコ出来る。

なので、スリコギみたいなキューリをしょっちゅうもらう。

Photo

メルちんはキューリが大好き。

Photo_2

しかし。。父よ。。

キューリ。。ここまで大きくなる前にほしいものだ。。

Photo

デカすぎ長すぎだろ。 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

見たいの。出たいの。

ワタスらがダイニングでご飯を食べよるときは、メルちんはケージ・インさせる。

だって。

足元で、じーっと見てられると落ち着いて食べれんし。

おねだりも始まるし。←しつけがなってない。

よって。

メルちんは、ワタシらが食事をしてる間中、ケージの一番はしっこの

一番ワタシらの姿が見えるところに寄って、かじりつき↓

Photo_3

この定位置で、いつも じーーーっとこっちを見ているコグマ。

そんなに見んでも。。( ̄▽ ̄) 落ち着かんがねー。

Photo_4

そーなんよね~。犬っていっつも飼い主のこと見よんよね~。

てか。その体はどーなっとんじゃい?

Photo

モサモサで、どこが前足で後ろ足かわからんがね。

Photo_2

そろそろトリミングに行くかね~。

イロイロ更新したいのに。。眠たい。。ぐー。

☆この間、カク姉と食べた羅座亜留のホットケーキ

Photo

久々に食べたけど、ここのはやっぱデカイわ~(・∀・)

オラの手と比べてみれ。ほれほれ~。←↓かえってよくわからん。。

Photo_2

今、パンケーキ流行っとるらしいんやけど、

パンケーキじゃなくて、やっぱホットケーキなんよね~。

ちょっとノスタルジックな気分になるんは。。(´~`)

(↓音が出ます。)

じーさんも食べたくなるホットケーキはすてき~♪

実はワタクシ、学生時代に羅座亜留でバイトをしとって

ホットケーキも焼いておりますた~(◎´∀`)ノ  

20数年前のこと。 あーなつかすぃ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴスペルライブ♪動画

先日、こどもの城のチャリティライブで歌った曲の中から。

ゴスペルで有名過ぎる映画、『天使にラブソングを』の中からチョイスした曲を♪

☆LOVE・VOICE新曲・お掃除オバちゃん達が一生懸命歌い踊る 『シャウト!』

(音が出ます)↓

男性メンバーのアミーゴ・Tさんにパフォーマンス賞~(◎´∀`)ノ

お掃除オバちゃん達も息を切らしながらよう頑張ったーヽ(´▽`)/

☆ 最後は出演クワイア全員で♪ 『シャリオ!』↓

↑の2曲は聴いたことある人多いんやなかろか。

ステージの楽しい雰囲気が少しでも伝わってくれたらええなー♪

少なくとも必死さは伝わるだろう。。( ̄▽ ̄)

ムリヤリアンコール曲の 『じょいふるbyいきものがかり』の必死なダンシングの後、

ワタスはホーシン状態になり、翌日起き上がれなかったヘタレだす。。(´;ω;`)ウウ・・・

でも。 楽しかったなー

改めて、皆さんお疲れさまでしたー(*゚▽゚)ノ  

動画を撮って編集して下さったチェスナッツのJさん、ありがとうございましたっ!m(_ _)m

そしてから。

にぎやかなカーニバルの後は、静かに心おだやかに過ごしたくなり。。

海の近くのドリュロラン378へ。

P6300406

夜のルドリュロランは初めて。

P6300405

昼間のルドリュロラン↓光がたっぷり。

Photo_3

今宵は大洲のシンガー・Yukariさんのゆったり~なライブ♪

P6300418

P6300408

優しいステキな声です。癒されまんにゃ。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

P6300414

兄さんもええ声や~。やっぱナマ歌はええなあ。。

窓から海風が入ってくる(蚊も入ってくるYO)ゆったりな空間で。

ゆったりな音楽と友人たちと。ビール片手にゆったりな時間。。。(´~`)

Photo

数ヶ月ぶりのおビール1杯で、キャロル、キモチよくほろ酔いしちゃった。うふ。

夢のあと。。。↓お疲れさまです。

P6300415

ほろ酔いで家に帰れば。。。ババンババンバンバン♪ハ~♪ビバノノ みたいな↓

Photo_2

留守番ご苦労っ!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »