ゆで卵?
↓会社でもらった。 ひとりにつき一個。
なんこれー? ピンク色のゆで卵?
うんにゃ。( ̄▽ ̄)
西岡菓子舗でかの有名な 亀の子。。。ではなく、つるの子ぢゃー
天皇陛下もお召し上がりになったという和菓子。
マシュマロみたいなホワホワの生地の中に黄色のカスタード。
とっても上品。
松山にいながら、まだ2回しか食べたことないけど美味しいっす( ^ω^ )
白とピンクがあって、一個130円だそう。
冷凍してもカチカチには固くならんそうなので、
夏場は冷凍庫で保存して食べても美味しいんやって。
さてさて。
花粉飛びまくりの季節到来ですねー。
目かゆーい。ノドイガラっぽーい。顔もかゆーい。クッサメ連発ー。
洗濯物も部屋干しトップで部屋干しやっ!( ̄‥ ̄)=3
で。
花粉よけのダテメガネ買いました。980円やった。
バイク通勤やけんね。 散歩でも使うし。
こーんな↓感じでつ~。アンジェラ・アキって読んでウフ。
1280円のくもり止め機能付きメガネもあったけど、安い方を買った。
しかし。。。
マスクしてメガネかけると、メガネがくもって前が見えんのだ。( ̄◆ ̄;)アブネー。
なので、レンズに塗る液体のくもり止めを買ったら、
結局おんなじくらいの値段になってしもた`;;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
300円をケチって損をしたという主婦の悲しいお話。。。(´;ω;`)ウウウ・・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。
最近、メルちんのお出かけや散歩になかなか行けません。(´・ω・`)ショデーン
メルちんもつまらんそうです。
ヤサグレてますね。。。。↑なんなんだ。その足は。
良い気候になったらアチコチお出かけしようにえ~♪
本日のベスト・ショット~(σ・∀・)σ (背景はメルちんが暴れた痕跡)
この体制のまんまネムネムに↓(´,_ゝ`)プッ
☆ネタ・・ボチボチあるような気がするんやけど、脳ミソ停止中~。
脳ミソにカスミがかかっとる感じ。
やべーやべー矢部ー。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- オイシイバレンタイン♪(2013.02.14)
- 七楽でうなぎ(2012.08.22)
- ラセーラ(2012.06.28)
- しあわせのパン(2012.06.04)
- ホワイトデーだお♪(2012.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
綺麗な和菓子ですね
知らなかった
松山に有るんですね
メルちゃんもお出かけが無いから
ストレスがたまってきてるのかな?
雨が多いのとまだまだ寒いから
なかなかお出かけが出来ませんよね
家のメルチン ケリチンも
近所でおしっこ散歩しか最近
無いので家中で暴れまくってますよ
月曜日くらいから山沿いで雪の予報が出ています
まだまだ寒い日が続きそうですね
風邪引かないように
花粉症も頑張って乗り越えてくださいね
投稿: コタツお父さん | 2012年3月 9日 (金) 19時29分
「つるの子」美味しいですよー。ゼヒー。
売り切れの時もあるみたいなので、ご来店の際は気をつけて。
花粉。。がんばりますー。
投稿: カクイモ | 2012年3月 9日 (金) 22時45分