楽しい湯築市♪
10月17日。 道後湯築市~♪
やっとー。やっとー。
足の治ったメルちんと一緒に行けましたっ♪(≧∇≦)
この日は、はちはち祭りも同時開催。
子規記念博物館前では、よさこい踊りや阿波踊りなんかもあって
出店もいつもよりも多くて、すごーくにぎやかやった。
そんなにぎわいを横目で楽しみながら。
まずはカワイイワンコ服のセ・ミニヨンさんのブースへ~(◎´∀`)ノ
そろそろ秋物のお洋服も出てました。
う~ん。。。どれもこれもほしいわー(*゚∀゚)=3
ワンコ服だけじゃなくて、カワイイ子供服もあって
子供がいたらこんな服着せたいなーってのがいっぱい。
同じブースには、
YO-KOさんの愛くるしいフェルト小物や雑貨やら、
ミルティーユさんの美味しいおはぎや焼き菓子なんかもあるんよ~。
この日はミニヨン・ブースの前で、犬友達のシェルちんと待ち合わせ♪↓
2匹でオソロイの服を試着中↑ カワユイピンクの小花柄
久しぶりに会った2匹やけど、やっぱし仲良し~♪(゚∀゚)
↑どっちがどっちか分かる?
メル・シェルコンビ、「姉妹ですか?」ってこの日何度聞かれたことか。(*^m^)
ミニヨンさんちのビーグル・ガンドさん↓にも久々にごあいさつ~(*゚▽゚)
湯築市ではお馴染みのオカリナのオジサンと、RODANのコーヒーのお店↓
美味しいコーシーを飲みながら、美しいオカリナの音色でまったり。(´~`)。
他にも、ジャコカツとかタコヤキのお店とか、
なつかしいパットライスのお店なんかもある。
でもねー・・・
このパットライスの『パーーーン!』 と米が弾ける爆音?に、
大きな音が苦手なメルちん、ブルブル震えてしもてね~・・・
シェルママ・Mちゃんのヒザの上に避難↓
シェル:「もー。メルったらー。気が小さいんだかだー」
Mちゃんのオヒザをメルに取られても全く気にしないシェル嬢。
そんなシェルちんは、カミナリの音も平気なワンコなのだ。
実に大らかな性格である・・・( ̄▽ ̄)
ミルティーユさんの甘さ控えめ・絶品おはぎ↓を食べてると・・・・・
熱い眼差しでおはぎを見つめる犬・シェル嬢・・・・↓
大らかでマイペースで食いしん坊のシェル嬢です。ペロリンチョ。
そのときメルちんは・・・
ベンチの下でまったりひと休み↓ 昼間はまだまだ暑いけんねえ。
さて。
この日も道後公園ではいろんなワンコに会えました♪
その中で一番のビューティホーなワンコは・・・
ミュージシャンかっ!と、ツッコミを入れたくなるような
オサレな雰囲気のご夫婦が連れとった、
気品ただよう白いお嬢様・ボルゾイちゃん~(◎´∀`)ノ
美しい~
ここまでくると、犬だか天からの使いだか分からない。。。
このご夫婦は全部で8匹の犬を飼ってるんだとか。Σ(・ω・ノ)ノ!
夢の多頭飼い。。。。。(*゚∀゚)=3
↓のミニチュアダックスとピンシャーの子はその一部らしい。
「多頭飼い、いいっすねー。すごいっすねー」 などと話してたら、
どうやらこの奥さん、犬のしつけの先生らしい。ナルホドー(o・ω・)
他にも尾長鳥みたいにフサフサの立派なパピヨンちゃんとかも↓
あ~。。。やっぱしメルと一緒に行ける野外のイベントは楽しいわ~♪(◎´∀`)
この日シェルママ・Mちゃんがトイプーのあみぐるみを
オソロで買ってくれました↓ カワユス テンキュー。
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 友の坊に会いに♪(2013.03.30)
- 双海の水仙畑♪(2013.02.11)
- お別れ女子会(2013.02.05)
- ホテル鳥羽小湧園(2013.01.19)
- さぶい日。善通寺へ初詣(2013.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!日曜日湯築市あったのですね~ 皆さん情報が早いですね・・・前に セ・ミニヨンさんのお洋服をモコに買ったのですが とても着せやすく気に入ってたので是非出かけたかったです↓ HP見たら なんと今度の土曜日にもあるみたい♪♪で 教えて欲しいのですが車は何処か停める所あるのでしょうか?フジが近いですがワンコ連れなので・・・とか思っています シエルちゃんとメルちゃんホント良く似てますね かわゆいです♪シエルちゃんの あの天真爛漫なところ大好きです メルちゃんと、いいお友達ですね
*モコは♂です よろしくね
投稿: モコママ | 2010年10月19日 (火) 16時41分
そうそう
ミニヨンさんのワンコ服は着せやすいって評判ですね~♪(・∀・)
私も見るとついつい買ってしまうのです。
(メル、服着るの苦手やのに・・・)
今までに何枚メル&シェルオソロイで買ったことか。
今度の土曜も観月祭があるらしいですね♪
モコ君にカワイイワンコ服ゲットしてくださいね
えっとー。駐車場は周りの100円パーキングを利用している人が多いと思います。
道後でイベントがあるときは、フジの駐車場に停めるのはムリかと・・。
ちょっと坂道を歩きますが、いさにわ神社横にあるテニスコートの奥に、
土日のみ無料で開放してくれる駐車場があるのですが、
夕方が何時までかがちょっと分かりません・・。
投稿: カクイモ | 2010年10月19日 (火) 19時13分
いや~ん、テレるやないですか~

そんなに褒められたら
カクイモさん、日曜日はありがとうございました♪
メル&シェルちん、ほんまカワユスやったわー。
歩く広告塔なので、今度宣伝料はずまなきゃ、ですね。
モコママさん、さっきコメントの返答にも書いたのですが
無料の駐車場は夜23:00までOKみたいです。
http://info-matsuyama.lg.jp/news/pdf/temporary_parking.pdf
ちょっと歩かなければいけませんが、いわにわ神社近くの駐車場(元武道館跡)が広くて止めやすいかと。
お散歩がてらモコ君と一緒に道後の街も歩いてみてくださいね。
投稿: yuki | 2010年10月20日 (水) 00時05分
お二人共、連絡ありがとうございます。
お天気さえよければ無料(とても魅力♪)に停めて散歩兼ねて坂 頑張って歩こうかと思います ただ 年?だけに行きはよいよい帰りは何とか にならなければいいですが・
・・ シャイなモコですがお会いしましたらママ共々よろしくお願いします
投稿: モコママ | 2010年10月20日 (水) 13時34分
イベントおつー(*゚▽゚)ノ
はずんでねっ!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
久しぶりでとっても楽しかったわい♪♪♪
またまたカワユスな服をゲットできて、飼い主大満足よ~
宣伝料~~~
今週末も頑張ってね(◎´∀`)ノ
『無料駐車場はコチラ』みたいな誘導の看板が
道後公園周りの道沿いにアチコチはってあるので、
それを見ながら進むとたどり着きますよ~(*゚▽゚)ノ
私は今度の土曜は行けなくてザンネン・・・
モコ君にも会いたかったわ。
投稿: カクイモ | 2010年10月21日 (木) 11時05分