カントリーウッドガーデン
双海の海からの帰り、R56沿いにある、
ウッディなお店、カントリー・ウッドガーデンさんに寄ってみた。
こちらのお店は手作りの優しい雰囲気の家具屋さん。
昔、カク姉がこのお店で、木製のカワイイシェルフを買ったことがあるのら~。
で、この日はお店の裏にある、これまたウッディなテラスに入らせてもらった。
多分、ウッドデッキも、置いてある椅子やテーブルも全部手作りなんやろなー。
多肉ちゃんも沢山置いてある。このピンクのは何?ポーチュラカ?
お店のすぐ前は国道56号線で、
すぐ横は伊予インターの入り口で車の通りも多いのに
お店の裏に回っただけで、こーんなに静かで落ち着く空間が。
山や畑がのどか~。 すぐそこに伊予インターが見えます。
このお店、家具屋さんなんやけど、
実は美味しいアイスクリームやコーヒーがいただけたりしますのよ♪
カク姉はバニャニャ、ワタシはブルーベリーヨーグルトのアイス。
とーーっても おいすぃ~の~ヽ(´▽`)/
巻き髪のマリーアントワネットにおねだりするメル↓
アイスの下に入ってたコーンフレークをちょびっとだけもらえました。
犬連れで行けて、ノンビリできるお店発見です。( ^ω^ )v
それにしても・・・
ワタシとメルが一緒に写っている写真がほとんどなーーーい!(つд⊂)エーン
オットーーー。早く帰ってこーーーい!(_´Д`)ノ~~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
メルがうちに来てから2ヶ月が過ぎました。
まだ2ヶ月なのか~。もっと経ったような気がするんやけどなー。
ついこの間までは、ほとんど吠えたりしなくて
「おとなしくてイイ子だね~」・・・とか言われてたんやけど・・・
なぜか先週くらいから急に、人や犬に吠えたりするようになりました。
初対面に弱いので、最初コワくて吠えてしまうようです。
噛み付いたりは絶対にしませんが・・・。
色々調べてると、5ヶ月くらいになると自我が芽生えてきて
吠えたりするようになることがあるそうです。
せっかく「カワイイね~」と言って近づいてくれる方には申し訳ないっ!ヾ(_ _*)
セラピードッグになれんぞー。
色んなモノに早く慣れるようにと思って、
あちこちお出かけしてたんやけどなー。
昨日のパピーのしつけ教室の最中にも、
途中から入ってきた人に急に吠えはじめてしまって
インストラクターさんに矯正するように言われてしまった・・・orz・・・
かと思えば、メルの方からすり寄っていく人もいるし・・・ハテ?
相手は生き物。 ホント日々とまどうことだらけやから、
しつけ教室に行って、インストラクターさんに色々聞いたり
他の飼い主さん達と話が出来るのってのは、
とっても助かるし、煮詰まってた頭もなんだか楽になるのです。( ^ω^ )
VIVA!しつけ教室。
昨日はメルも初めて行ったときよりもずっとリラックスして
他のワンちゃん達とジャレてたしね♪
人間でも動物でもなんでも慣れるってことが大切なんやねえ。
こんな新米飼い主やけど、楽しみながらゆっくりがんばろ。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 人も犬もウマウマオヤツ♪(2013.03.28)
- つくし募金終了(2013.03.20)
- つくし募金(2013.03.18)
- ひな祭りの日の花の散歩道(2013.03.16)
- スペシャルウレシイ贈り物♪(2013.03.14)
コメント
おぉ
このお店、トワが1年生になるからと学習机を見に行ったのよ~
うちのガキンチョには似つかわしくないラブリーな机に涙したのを思い出すな・・・
女の子だったら絶対買ってたよ
ところでメルルンとの生活も2ヶ月がたつんだね
お出かけ憧れる
私もワンコ生活ができたら絶対行動を共にする
しつけ教室にも行ってみたいし
教室は『で〇くま』でやってるやつかな??
投稿: みんみん | 2009年10月26日 (月) 22時20分
『でぐま』ね(^_^;)
投稿: みんみん | 2009年10月26日 (月) 22時55分
うんうん。カントリーは、たしかに男の子にはちょっとカワイらしすぎるかもねえ( ´艸`)プププ
またまたみんみんちゃんのワンコ生活妄想が爆走しだしたよ~。(ノ∀`) アヒャヒャヒャヒャ
みんみん家にはウサギのティモテちゃんもいるし、
ワタシも無責任なことは言えないけど
ワンコ生活はじめたらタイヘンなことも多いけど、楽しいことも倍増するかもねっ♪
『でぐま』さんのしつけ教室、土日もやってるから
平日お仕事してる人も参加できて良いと思うよ。
投稿: カクイモ | 2009年10月26日 (月) 23時36分