誕生日*香川ツアー*vol.1
5月24日。
ワタクシ、またひとつ年齢がアップいたしました~ヽ(´▽`)/
若い頃に思い描いていたような大人の女性には・・いまだなれず( ̄▽ ̄)
でも、理想は高く。目指すは樋口可南子ようふ
( ^ω^ )
「誕生日の日は、家事を一切せんのじゃー!」 と宣言しとりました。
ま、ふだんからそんなにキッチリ家事をする方じゃないんやけどさ~。
松井和代はスゴイと思うよ。まったく。
5月25日は『主婦休みの日』らしいですよ。 そんなん知ってた?
他にも9月25日・1月25日を日本記念日協会に登録したらしいです。
「家事はやらんぞ!」と決めてたんやけど・・・
・・・やっぱり洗濯したり、麦茶作ったり・・チマチマとしてしまうんよね~。
主婦が家事を全くしないっていうのは、なかなか難しいことですな。( ´・ω・`)
オットがやってくれんかったら、結局自分が翌日にやらんといかんしさ~。
で、家事から逃げるために、オットと香川ツアーにお出かけ。
今年の誕生日のプレゼントは、ワタクシの行きたい所に
オットがココロよくつきあってくれる・・ということに。(・ω・)b
土日は高速も千円やしね♪
まずは、アンジュさんにお借りした讃岐うどん本を見て
絶対行きたいと思ってた、『やまうちうどん店』。
この店は、のどか~な田園風景の中を通っていくと山の中にいきなり現れます。
到着したのは11時半。すでに県外ナンバーの車がいっぱい。
お客さんが次から次へと並びます。 でも回転が早いから待ち時間も短い。
ここは、うどんに薄めのおダシをかけていただきます。
『カマタマ』とか、『ぶっかけ』とかはありません。
「ひやあつ」「ひやひや」「あつあつ」の大か小のいずれかで注文。
で、ここの名物はゲソのてんぷら。これがデカイ!Σ(・ω・ノ)ノ
他にも色んな種類の天ぷらがあるんやけど
お出汁が薄味の分、天ぷらの衣にしっかり味がついていて、
うどんと天ぷらとを一緒に食べるとイイ具合。計算されとるなー。φ(・ω・ )
ウォータークーラーの水は山のお水(らしい)。コップはカラフル。
ショウガと おろし金が、テーブルに無造作に置いてあるので
ほしい人は、自分ですります。(皆が触るのでちょっとキモチ悪いが)
この後も、ぞくぞくとお客さんがやってきてました。
野菜やナメタケの瓶詰め、しょうゆ豆、なぜかゴルフのロストボールも売ってた。
10分くらいでサッサとうどんを食べたら、次は銭形を見に。
結婚する前にふたりで遊びに行った思い出の場所よ~。うふ~~
砂浜の松林。 懐かしーね~。
立派な松たち。 松ぼっくりがゴロゴロ落ちてます。
松ぼっくりをウサギのすももさんのお土産にと拾って帰ると・・・
・・・てな感じ?
銭形は横から見ると・・・・・
何やらさっぱりわかりまへんが・・・・・( ̄▽ ̄)
展望台から見ますと・・・・
松林と海岸との間に、美しい銭形が現れます。ヽ(´▽`)/
海岸では沢山の人が貝拾いしてた。アサリかい?(←ダジャレ?・・アサリ貝・・)
ほんでから、次に目指すのは・・・
前々から是非一度行ってみたかった、
宇多津のフルーツカフェ・PONPONへ~。(σ・∀・)σ
ビタミンカラーのマンションの一階に そのPONPONはあったのじゃ。
ご・ご・ご・ゴ~ルドタワ~♪の目の前じゃ。
しかし・・・あまり広くない店内はすでに満席。しかもほとんど若い女の子・・
この日も、ぷらぷらさんの言うてたとおりじゃったよ~。(○゜ε゜○)ノ~~
オット・・少しひるむが、ワタクシの誕生日なのでガマン強く待ってくれる。
外の席で席が空くのを待つ、ピチピチピーチな若い女子↓
隣の隣には、果物とクレープのテイクアウトのPONPONも↓
外で待つこと約30分。その間も、店の前まで来たものの
あまりの人の多さにあきらめて帰っていった車が数台・・・。
やっと入れたと思ったら、ソファ席しか空いてなくて
他のお客さんの方を向いて食べることに。 お、落ち着かん・・・・( ̄◆ ̄)
で、あまりのメニューの多さに迷いに迷って迷って迷って・・・
頼んだのがコレ イチゴとカスタードのわふ~る
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ででっ・・デカイ!!!!(゚ロ゚屮)屮
ホワっホワで、やわらかくて美味しい~ヽ(´▽`)/
カリカリのワッフルを想像してたから、イイ意味で裏切られた感じ
かなりおっきいので、二人で半分こ。
これが今年のワタクシのバースデーケーキの代わりどす。( ^ω^ )
ドリンクは、乙女なワタクシはイチゴちゃんの生じゅーす。(・∀・)
ホントにイチゴオンリーの赤い液体。 一体 イチゴ何個分なんやろ。
氷の入った別のグラスに入れて薄めて飲んでもOKですが、
もちろんワタクシはそのまんまで、じゅるじゅる頂きます。
お肌がキレイになりそうやわ~(◎´∀`)ノ
オットはバナナあんこミルク↓ ほぼバナナジュースですね。
念願のPONPONに来られて大満足のワタクシでありました。( ^ω^ )
オット、お付き合いありがとね♪
絶対また行って他のメニューも制覇してみたいスねー。
他のお客さんは、パフェを食べてる人が多かったかなー。
さて、誕生日香川ツアーはまだ続きま~す。(*゚▽゚)ノ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 正月神社巡り*金比羅さんへ(2011.01.05)
- 倉敷の街*イロイロ(2010.12.28)
- 倉敷のお店*イロイロ(2010.12.12)
- 念願の♪(2010.11.15)
- 境港*ゲゲゲロード(2010.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワッホーーーo(*^▽^*)o食べたーい!
よく見たらこれって左右対称やね。
二人で食べろっつーことかね?
でも私は一人で食べたときもあったね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
生チョコパフェや杏仁パフェも美味しいわよ。ぜひ次回に!
カク夫は誕生日以外でもつきあってくれるよ。ヒロシは毎回いやがるので脅してるわ。うふ。
投稿: ぷらぷら | 2009年5月28日 (木) 11時11分
お誕生日おめでと~~~♪
そんでもって、ご本活用してもらってありがと~~♪
やまうちうどん、美味しいよね~~。
こんな静かな所に??ってとこに県外ナンバーいっぱいだったでしょ?
PONPON…香川生まれの私なのに、存じませんでした。。。
今度実家へ帰ったら行ってみよ~~っと。
私もあと2日でばばーずデー(笑)。
同じく家事休日は無理ですな。。
う~~~ん、どこかへ行くのも私の運転やし。。何して貰おうかな(笑)
投稿: アンジュ | 2009年5月28日 (木) 22時12分
Ponpon行ってきたよ~(*^ω^*)ノ彡
ワッホーもジュースも、めためた美味しかったあ(*゚∀゚)=3
ぷらぷらちゃん達のおかげよ~
ワッホー、確かにボリュームあって驚いたけど、
お腹すいてれば一人でも食べれるよね~。
パフェって普段食べないけど、ponponのなら期待できるわ~(◎´∀`)
そのうちまたカク夫と行ってみよ♪
オッサンにはちょっとあの雰囲気はキツかったけどさ~。
投稿: カクイモ | 2009年5月28日 (木) 22時13分
ありがとうございます(◎´∀`)ノ
アンジュさんももうすぐバースデーでしたね~ヽ(´▽`)/ メデタイよー♪
爆笑讃岐うどん本も、長いことお借りしててスミマセンo(_ _)oペコッ
近々お返ししますね~。
山内うどん・・ロケーションがイイですねえ( ^ω^ )
あんな場所なのに、すんごい人でした!
ゲソ天・・美味しかった・・・
PONPONもホントに美味しかったです
メニューの数が膨大で、どれにしようか迷うけど
味も見た目もどれもこれもハズレがないらしいです。
ワタシも絶対また行きたい~!!
投稿: カクイモ | 2009年5月28日 (木) 22時25分
以前コメントさせて頂いて以来ずっとこっそりのぞいております。
生活圏がかぶってるー!とか思いながら読ませていただいてたんですが、今回は香川・・・アタクシの実家は香川・・・だーってことでコメントです。
銭形・・・あそこって有名な縁切りなんですよね。アタシもかれこれ2人ほどorz
っつっても、観光される方多いところですし。
ちなみに、金比羅さんとかも縁切りです。香川って多いのかなぁ?
投稿: galopine | 2009年5月29日 (金) 18時53分
お久しぶりです~(◎´∀`)ノ
見ていて下さってウレシイです。
フェデリコ好きなあたりでも、お近くの方なんかなーと思ってました。
香川出身の人、周りに結構いるんですよね♪
えっっ?銭形って縁切りなんですか?Σ(・ω・ノ)ノ!
知らなんだー。でも(゚ε゚)キニシナイ!!
あ、そーいえば銭形行った翌日、オットとケンカしました・・・・。ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
投稿: カクイモ | 2009年5月29日 (金) 21時30分