« チモシースティックに夢中♪ | トップページ | 爪切りで失神・・? »

母とお花見&もにこど2

桜ネタ多くてスミマセ~ン。ヾ(_ _*)

多分もうそろそろ終わりますんで・・イヤわからんな・・・( ̄ー+ ̄)

ここ数年、毎年桜の季節には 両親と近場にお花見にでかけます。

松山城に玉川ダム、道後公園。

今年はちょうど父が他用で不在だったので

先週末、母とふたりで砥部町の有名な赤坂泉の桜を見に。

Dscn4544

春休みだし、お昼時だしってことで、車も人もいっぱいでした。

重信川の横なので、風が強くて肌寒いなか、

みんなお弁当を広げてビールなんか飲んでる~。イイなー。(・∀・)

Dscn4541_convert_20090406211643

ここの泉の周りには、陽光という濃いピンク色の桜と

ソメイヨシノが平行に並んで うまく植えられています。

Dscn4548_convert_20090406211837

陽光はすでに散って葉桜に。 今はソメイヨシノが満開

例年なら、陽光とソメイヨシノが同時に咲き誇って

ピンク色の層が出来ていてそれはキレイだそうな。(ゆうなちゃん談)

ちょっとした気温の差や風の強さに影響されるんやねー。

Dscn4546

毎年、桜をバックに母が写真を撮ってくれと言います。

そして毎年 「キレイに撮れてたら遺影に使うんよ。」 と言います。

そして毎年 「来年は来れるかどうかわからんけんねー。」 とも言います。

体も弱くて、後期高齢者の年齢になってしまった母は

よくそんなシャレにならんことを言います。

淋しいけれど、たしかに1年先のことはわからない。

でもワタクシは 「多分、また来年も桜の下でおんなじこと言うてるよーガハハッ」 と笑ってやります。

そして桜をバックに取ったデジカメの画像を見た母は、

「あー・・。やっぱ10年前のを遺影に使おっと。」 などと言います。( ̄◆ ̄)


今年はワタクシも母に 「たまにはワタシも写真撮って。」と頼んでみました。

しかし・・・・・

デジカメと普通のカメラの違いがわからない母の撮ってくれた写真は・・・・

コチラ↓

Dscn4536

狙ったように、首チョンパやんけーーーー`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

しかも桜写ってないしー。。(# ̄З ̄)


その後、赤坂泉の近くにある、カク姉がスタッフの一員である(この日姉は不在)

ハンドメイドゆうな寄って、母は初めてオーナーゆうなちゃんにご対面。

「いつもお世話になっとります~」 みたいな初対面の挨拶。( ´艸`)プププ

ここで春にヘビーで使えそうな カワイイコサージュを発見。(σ・∀・)σゲッツ

Dscn4601

コットンで編まれたアンティーク風のピンのコサージュ (ひなベアさん作よん)

ストールなんかを止めるのに付けたりしますと ワンポイントで非常にヨロシおす♪

ココのお店のは、カワイイのに他の店に比べて値段が安いんよ~( ^ω^ )♪


その後、高速横の農面道路をノンビリとドライブしながら

久々にもにこど2へランチに。

Dscn4563_convert_20090406211913

1時過ぎてるのに、ココはやっぱしお客さん多いね~。(゚m゚*)

テーブル席は満席なので、カウンター席へ。

Dscn4550

この日の日替わりランチ。 ドリンクつけて1300円。

Dscn4551

年金生活者である母のオゴリでした。 ゴチになりまーす!(◎´∀`)ノ

品数も多くて、一品一品丁寧に作ってあって全部オイシイ!

この日のメインはおっきなエビフリャータルタルソースをつけて。

Dscn4554

小食な母は一本しか食べられず、ワタクシが3つ頂きました。ホホホ。

Dscn4552

黒米入りご飯 (赤米だったか?)、お吸い物、生春巻きにヌタ、

カレー風味の野菜煮、炒め物。どれもオイシイねー。幸せねー。(◎´∀`)ノ

カウンターの中から 店主さんが焙じ茶をどんどんオカワリしてくれます♪

隣の女の子が食べてたデザートも すっごくすっごく美味しそうだったけど、

この日は母はミルクチー、ワタクシは香ばしい玄米コーヒーのみで。

Dscn4557_2

ここのお店は器もステキ 

母のミルクチーの器は 季節柄ピンクの桜の模様。 

コーヒーカップは備前焼きかなあ。

Dscn4559

飲んだあとに↑器の中に桜の花びらの絵が見えるように描いてあるよー。

Dscn4556_2

高台でちょっとわかりにくい場所なのに いつも沢山のお客さん。

景色の良さと、ココチよい木の風合いの店内とオイシイお食事。

イイお店です。もにこど2さん。

Dscn4564

住所 伊予市上三谷2209-13
電話 089-982-7640
営業時間 11時~18時
定休日 火曜
席数 30席
駐車場 12台

母は乗り物酔いもひどく虚弱体質なので、遠くに旅行などは行けません。

モチロン車の運転も出来ませんし。 

なので、こんな風に、近場でも自分の知らない所に行っただけで

ちょっとしたプチ旅行気分に浸れるらしく、すごーく喜びます。

ヒジョーに安上がりな母であります。( ^ω^ )

|

« チモシースティックに夢中♪ | トップページ | 爪切りで失神・・? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

先日はありがとうございました~。
お母さんにもよろしくお伝えくださいね!
さすがカク姉妹のお母さん。
キレイでしたよ。
赤坂泉の桜、思ったより長持ちしました。
今日は桜は散る感じがステキでした~。
もにこどの玄米コーヒーおいしいですよね。
最近行ってないけど・・・。

投稿: ゆうな | 2009年4月 8日 (水) 19時38分

ゆうなちゃん
先日はオジャマしました。
母・・キレイ・・?言うときますわ~♪(o ̄∇ ̄)/

オススメ通り、赤坂泉の桜も見事でした
来年は陽光とソメイヨシノが同時に
咲いたところを見たいな~(◎´∀`)ノ

もにこど2、ワタシも久々に行ったんよ。
やっぱりアソコはオイシイね♪
今度ご一緒しますか。
ゆうなちゃんちから近すぎてつまらんかな?

投稿: カクイモ | 2009年4月 9日 (木) 11時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母とお花見&もにこど2:

« チモシースティックに夢中♪ | トップページ | 爪切りで失神・・? »