乙女な?午後
オニューの乙女靴を履いて春の午後のお出かけ♪
倉本医院・・・かつては病院だった、昭和のかほりのする古いビルで
なにやらやってるようですよ~。(σ・∀・)σ
なになに? 『LETTRE』? なんでしょう?
アンティークに古本にバラにカフェ? 乙女ココロをくすぐるニホイが。(゚▽゚*)
入ってみましょうかいな。
古い什器に、アンティーク?の食器やボタンやカゴやら。
カワイイバラのミニブーケもお安く。 今治のあべバラ園さんのらしい。
奥には・・・
ぷっち・かふぇ~(σ・∀・)σ
珈琲がいただけるスペースみたい。
昔の応接セットのようだ。
コーヒーは、高松のプシプシーナ珈琲自家焙煎の。ネコの絵が味があるねえ。
羊のサブレと、米粉と和三盆のスノウボウルなんかも売ってる。
二階に上がると・・・
不思議な空間~。 白い封筒がいくつもいくつも天井からぶら下がってる。
アーティスト・ギャルリ雨さんの絵の個展会場です。
気に入った絵。
古いビルでの不思議なコラボです。最近、いろんなお店どうしがコラボってるイベント多いね~♪
「 L E T T R E 絵と空間 誰かに伝えたいこと 」
4月24日(金) ~ 4月29日(日) 13:00 ~ 19:00 (*会期中無休)
場所: 松山市一番町11-4 倉本ビル1・2階 (元 倉本医院)
専用の駐車場はありませんが、隣りに100円パーキング、
近隣にもパーキングがありますので、ご利用ください。
参加型のインスタレーション展。
2階 ギャラリーでは、絵の展示販売 / galerie 雨、
1階 では6日間限定のSHOPを開きます。
1階 SHOP ・・・ アンティーク と ばら と 古い本 、
そして奥には ちいさなカフェ。
Antique / ArlingtonRow
Rose / あべばら園
Book / LE WEEK END
Cafe
倉本医院から少し歩くと・・・
道路沿いのお店のウィンドーにこんな張り紙が↓
なになに? ぱんだシューとな?
パンダ好きなワタクシとしては食べとかんと!
美味しそうなケーキのデコレートにも惹かれて入ってみる。
お店の名前は UN・PUTIT・BOO。フランス語で『少々』って意味(たぶん)。
このお店は午後3時からのオープン。
ケースの中にはケーキがいっぱい♪ う、うまそ~。じゅる。
んが・・・・ぱんだシューは人気で売り切れやったので、(つд⊂)エーン
マンゴーソーダのみ注文。
お店のお姉さんたち、テキパキ~。
このお店はクレープがメインみたい。バナナクレープ美味しそうやったよ。

乙女な午後のシメは、お酒大好き乙女♪セイコさんと
ビールを飲みに。(どこが乙女?)
古いビルの3階にある、美味しいビストロ。 カフェ・カバレ。
花園町の夜の電車通りの景色を見ながら・・・
ハイネケンと共に、鴨とポテトとチーズを食す。( ^ω^ )
胃痛も治って、久々のおビールはオイスィのう
半日しゃべりたおして、ノドがいがらっぽい・・・。
歩いてビール飲んで、足がむくんでパンパンよ。
オニューの靴がキツイ・・・・・。
しゃべって笑って飲んで食べて・・・・・楽しい乙女な午後♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
靴かわええ(*^-^)
ねこ派としてはその珈琲は見逃せぬ!
廃病院で展示&カフェとは
おもしろそうやね。
最後はビールで裸になり叫ぶ
オッサンな午後を期待してたのに~
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
投稿: ぷらぷら | 2009年4月25日 (土) 15時30分
わしゃー、ツヨポンちゃいますけん。
乙女ですけん。グワハハハψ(`∇´)ψ
でも・・裸で池に飛び込むってのは、ちょっとやってみたい気も♪
投稿: カクイモ | 2009年4月25日 (土) 16時06分
誰かと思ったら、私やったですわい。
乙女ってことにしといてください。
写真、いっぱい、ご苦労様です!!
投稿: ゆうな | 2009年4月25日 (土) 19時12分
ゆうべはありがとー(◎´∀`)ノ
って、ダンナちゃまにも伝えてね♪
写真・・ついつい載せてしまうの・・
カバレで撮った写真なんて、酒飲んでて、いかにもやる気のなさそーな写真やのに。( ̄◆ ̄;)
投稿: カクイモ | 2009年4月25日 (土) 23時11分