« ナデナデはお好き? | トップページ | ネザーもどきホーランドロップ&ニューアイテム »

雨の日帰りバスツアー

11月24日(祝日)

三連休の最終日。

ヨガ教室のお友達Y枝ちゃんと、『錦帯橋と安芸の宮島紅葉狩り』

日帰りバスツアーに行ってまいりました。

が、この日はあいにくの雨。

晴れ女Y枝ちゃんのパワーも雨女のワタクシの力には

及ばなかったようであります・・・。

朝6時半に松山を出発。

7時半に今治駅でY枝ちゃんを拾ったバスは来島大橋を渡り岩国市へ。

錦帯橋は4年ぶりでございます。

Dscn1670_2

何度見てもカッコいい橋でございますね~。ヽ(´▽`)/

Dscn1675

雨の錦帯橋にたくさんの傘の花が咲きます。・・・さすが3連休・・・

Dscn1681

ちょっと京都の渡月橋から見る景色に見えなくもない・・・?

Dscn1703_convert_20081126193532

雨の中のモミジが色鮮やかでございます。゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

前回来た時に入れなかった和雑貨のお店でお買い物。

Dscn1796_convert_20081126193847

ウサギ柄のお椀。でもこれって食洗器使えないんですね・・・。

Dscn1784_convert_20081126193712

光が反射してわかりづらいですが、ガラスのウサギです。

Dscn1801_convert_20081126194008

ついでにガラスのサルも。ご愛嬌


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・


お昼ご飯は老舗旅館三原家さんで岩国の郷土料理、押し寿司を。

Dscn1716

おじさんがステージで押し寿司の歴史などを紹介したあと

押し寿司の入った型枠を足ではずし切り分けてくれるというパフォーマンス付き。

Dscn1724

Dscn1726

こんなんです。 保存食ということなのでお寿司は冷めておりますが、味は美味しい。

プラスおうどん付きです。

・・・・・・・けど・・・・・・・

どう考えても量が少なすぎでございましょっっっっ!!!

もうあと二切れくらいは食べられますね~~~。

男の人は全然足りないでしょう。

ま、格安ツアーですから文句は言えません。


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

まったく足りないお昼を食べた後は宮島に向かいます。

宮島は15年ぶりでございます。

Dscn1739

Dscn1756_3


あいかわらず朱色が美しい厳島神社。

Dscn1736


Dscn1734


参道には野生の鹿がいっぱい。夕方になると山に帰って行くそうです。

あのようなお昼ご飯ではすぐにお腹が空いてしまったワタクシたち。

昔来た時にはなかった、揚げモミジ饅頭のお店へ。

Dscn1763


Dscn1759


あんことチーズとクリームのモミジ饅頭をその場で揚げてくれます。ひとつ150円。

チーズが大人気のようでありました。たしかに美味。

 

ツアーなのでお土産は一割引になったり、

焼きたてのモミジ饅頭を試食させてくれたり・・という特典もあります。


本当は分刻みのあわただしい団体旅行は苦手なのですが、

たまにはこういうコテコテの観光地巡りのツアーというのも

気のおけない友人となら楽しいものです。(*^ー゚)b


なんといっても格安で楽チンなのは魅力でございますね~~~。

次はどこに参りましょうか。


ご覧の皆さま、こんなシブい旅行記に長々とお付き合い下さいまして

本当にありがとうございました。♪(o ̄∇ ̄)/


Dscn1806

ワタクシの大好きなイラストレーターの杉浦さやかさんの旅のエッセイでございます。

読んでいるとどこかに行きたくなります。絵もかわいくてオススメですよ~。

Dscn1009
Cocolog_oekaki_2008_11_26_20_48


|

« ナデナデはお好き? | トップページ | ネザーもどきホーランドロップ&ニューアイテム »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

揚げモミジ最高ですよね~~♪
私も2年前に初めて食べました。

ぬれせんとかも美味しかったです。
そこで食べるから美味しい物ってたくさんありますね。

うさぎさんの置き物もたくさんありますよね。
ガラスのって知りませんでした。
綺麗ですね。
私も紅葉に乗ったうさぎの置き物を娘が買ってくれました。

またすももちゃんはお留守番ですか?(笑)

投稿: アンジュ | 2008年11月26日 (水) 21時13分

アンジュさ~ん
時々コッテコテの観光地に行きたくなるんですよね~。
あれってなんなんでしょ?
和雑貨ってウサギ柄が多いですよね。
ウサギって絵になりやすいんでしょか?

そうなんです・・・
最近ワタシもオットも仕事やらなんやらで、
すももさんをあんまり構ってあげてないんです・・・ ちょっと反省・・。

投稿: コン吉 | 2008年11月26日 (水) 22時12分

コッテコテの観光、いいですね~。
「旅行行った!」って気がしますよね。
私は、最近「旅欲」がありません。
強いて言うなら「雑貨買いの旅」に行きたいくらい。
でもやっぱりひきこもりが好きかも(笑)。
キャスケットすももちゃんを見て思い出しました。
サンタ帽子できてまーす。
この場でスミマセン。
また、時間のあるときに寄ってくださいね!

投稿: ゆうな | 2008年11月26日 (水) 22時17分

ゆうなちゃ~ん
ゆうなちゃんお手製のキャスケットを被ったすももさんを
やっとご披露できました( ^ω^ )
近々サンタ帽子取りにいきまーす

お買い物旅行!行きたいよね~~~
神戸か福岡辺りでもいいなあ。
ゆうなツアー、企画しますか?(*^ー゚)b

投稿: コン吉 | 2008年11月26日 (水) 22時30分

こんばんは
従妹+ゴロー君がお世話になってます!?
びっくりしたわ~~
こんな事って、あるのね~

宮島の紅葉、1度行ってみたいよ~


投稿: kato | 2008年11月26日 (水) 22時42分

カトちゃんさん~
お久しぶりでございます。
従妹さんとゴローちゃんには先日偶然花うさぎさんで
お会いしたんですが、カトちゃんさんの親戚だなんてモチロンわからず・・・。
面白いわあヽ(´▽`)/

宮島、雨にもかかわらずメタメタ人が多かったです・・。
正直、紅葉はイマひとつ

投稿: コン吉 | 2008年11月26日 (水) 23時04分

こんばんは(*^-^)
良いですね~!日帰り旅行。
ウサギ柄のお椀もガラスの置き物も可愛いですね!
普通のもみじ饅頭を、家で天ぷら油であげても美味しくて、オススメです
押し寿司を切っている包丁・・でっかいですね!(゚m゚*)

すももちゃんのキャスケット被って寛いでいる姿も可愛いですね!

投稿: ぴょんダック | 2008年11月26日 (水) 23時51分

ぴょんダックさん
こにちは~。
モミジ饅頭を家で揚げるというのは
衣をつけずにそのまま揚げればよいのでしょうか?
少し買ってきたので、やってみようかな~

投稿: コン吉 | 2008年11月27日 (木) 16時12分

すみません!暫くパソコンをさわってなかったので・・・
もう、もみじ饅頭は召し上がりましたか?
もみじ饅頭は、衣をつけずに高温でサッと揚げると、アツアツで美味しいです。
機会があれば、お試しくださいませ

投稿: ぴょんダック | 2008年11月29日 (土) 22時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨の日帰りバスツアー:

« ナデナデはお好き? | トップページ | ネザーもどきホーランドロップ&ニューアイテム »